家族– tag –
-
【ザオイスターバー神戸】神戸ハーバーラドUMIEモザイク2Fで生牡蠣を食べる
2020年12月特別外食費・結婚記念 【夫婦贅沢ランチ】2020年12月結婚記念日ランチ訪問記 最近、夫婦仲は低迷中で結婚記念日を忘れてばかりの夫ですが2020年結婚記念日ランチしていました。過去画像引用し最新情報まとめました。夫婦外食は大事だと改めて思... -
【山形県庄内のちまき(笹巻き)は特別】子供の日、毎年手作りしてくれる両親に感謝
子供の日にちまき食べますか? 沖縄出身の私は【ちまき】習慣がなく山形出身の夫と結婚してから毎年【ちまき】を頂いてます。夫の家の庄内笹巻(ちまき)を頂き我が子には、ちまきを食べさせています。 ちまきは古来中国から平安時代に広まった風習です。 ち... -
【35万円超!中高生クリスマスプレゼント3人分】パソコン2台とプレステ5電子機器は高額
幼少期→小学生→中高生子供にかかる費用は増え続けています。 中高生の我が子趣味の動画編集が凄くてパソコンのスペック不足 中高生、パソコンは必需品で動画視聴だけでなく動画編集もします。2023年夏(中1・中2)Vチューバー作成しVユーバーになってしまっ... -
【メルカリ売れるもの】10月はハロウィン子供コスプレ服、一瞬で売れます
ヤフオク時代からネット売買歴20年 以前はヤフオクを仕事のように利用していましたがスマホ普及によりメルカリが強い 頻繁ではありませんが季節の変り目や少し時間が出来たらメルカリを利用します。 メルカリ10月売れる 売りたい物の写真撮影しサイズを測... -
【中学高校でコンタクトレンズデビュー】初年度出費は7万~8万、サッカー部はコンタクト必須
私は両目2.0家族は全員眼鏡です。 夫、中高生3人の子供達眼鏡でもお金がかかるのに子供がついにコンタクトレンズ希望。時代でしょうけど中学生もコンタクトレンズ装着する子が増えてきました。 長男の実例を紹介します。高校コンタクトデビュー初年度費用... -
【タバコ辞めてほしい】煙草代が毎月23,200円!健康と家計を管理する妻の願いはエゴでしょうか
私はたばこを吸いません。愛煙家には耳の痛い話ですが月額の夫たばこ代=23,200円 結婚して17年、夫は愛煙家です。17年タバコ価格は大幅値上がり中。今現在5800円(1カートン)×4箱を毎月支出。健康にもよくないし部屋も匂うし何よりタバコ支出は悔しすぎる... -
【高校無償化の所得制限】大阪・東京の所得制限撤廃が地方拡大されるまで全員卒業します
中学時代の不登校を転校というカタチで乗り越えた長男昨年無事に私立高校へ入学しました。子供3人居る家計経済的理由から述べたら合格できる県立高校でいいんじゃない?話合った末、本人希望で私立高校進学。 高校無償化も所得制限 私立も今は無償化で助か... -
明石市は高校生まで無料!【子供医療費助成制度】子供の医療費助成額を全国一律にして欲しい
異次元の少子化対策全ての子供に平等を望む 高1長男が発熱し、日曜診療の内科受診さすがに39度発熱しダルそうにしてるインフルなら早めにタミフル投与コロナは感染症なので受診が必要です。 長男39度9コロナ陽性でした高校1年、3割負担で診察5,020円です... -
【2023年実家帰省しません】800キロ移動は体力限界、若い頃の積極的帰省は良き思い出
サラリーマンの夫は有難い事に長期休みがあります。 地方中小企業時代は短い休みでしたが地方都市へ転職し今年は10連休です。 長距離移動の盆帰省 今年長い連休ですが帰省はしません。 夫の実家は山形妻の実家は沖縄ハイシーズン沖縄帰省は高額で敬遠。愛... -
【夏休みの過ごし方】中学生と高校生、デジタルデトックスで好きな事をして欲しい
夏休みは長い中高生、何してる? ・夏期講習・塾・習い事・部活・趣味(運動・音楽・ゲーム)・家族や友達と過ごす(経験) 各家庭の考え次第です。1家庭の例ですので参考までに。 夏休みデジタルデトックス この夏、勉強し弱点克服と言いたいけど最近は好き... -
【子連れ実家までの移動費】子供が成長すると移動費も高く帰省は厳しくも工夫次第です
子供が成長し養育費が増加する事を実感 結婚当初、極貧夫婦でも子供が欲しく3人出産し育てました。最終的に生活が苦しく夫を転職させ年収増加する事に成功。 実家が裕福でない限り夫婦で工夫しないと子育て費は厳しいと実感 関西~東北へ家族帰省 兵庫県神...
1