2024年3月– date –
-
夫婦家電関係
【3月交際費が高額】夫の飲み会費と高校生の小遣いは必要経費と理解し家計を整える
3月は歓送迎会で社会人の飲み会が多いウチの夫飲み会5回今月飲み会費39,000円! 世間一般では飲み会費5千円以上だと高めと感じる事が多い。飲み会費は変動費人それぞれで判断しずらい項目ですが我が家の例、参考までに。 2024年3月家計簿の一部3月交際費に... -
家計・お金
【第一興商(7458)の株主優待 使ってみた】カラオケ・飲食使用可能!配当金も高めです。
第一興商の株主優待は1万円分商品券/年5,000×2回(半年に1度送付)有効期限は各半年第一興商直営のカラオケ、飲食店で使用可能 配当は近々5年間合計56,500円(100株)です。売却するまで増加中‼ 過去に借金生活を経験した時は興味を持ったところで株投資がで... -
子供関係費
【子供の習い事 費用・ランキング紹介】幼児期から高校までの習い事、家計の振り返り
【ウチの家計簿・子の習い事】2024年中学2人、高校1人習い事3人合計 18,438円/月2022年 小学1人、中学2人習い事3人合計 37,000/月2016年 園児1人、小学1人習い事3人合計 46,800/月※詳細は下記で紹介子の年齢で変化します。現在、習い事は減少しましたが今... -
家計・お金
【生命保険 いらないと言うけど保険料月額平均は3万円】不要な家庭と必要な家庭の違い
【ウチの家計簿】2024年保険代妻入院保険3,135円/月夫入院保険2,485円/月夫がん保険2,908円/月夫死亡保険3,050円/月【家族合計 11,578円/月】※16年前から変化なし 内訳は下記表まで 家計簿の一部、保険について紹介各家庭考え方はそれぞれです。他人の保...
1