健康美容– category –
-
ビール好きが無理なく減酒【ノンアルコールビール】で満足しています
お酒好き50代夫婦が1年程前からノンアルを愛飲中です。内脂肪減らす【機能性表示食品】サントリーオールフリー意外と美味しくて満足してます。 にほんブログ村 【からだを思う【オールフリー】】 ほゞ毎日、第3のビールを飲んでいましたがノンアルコール「... -
【副鼻腔炎】と【蓄膿症】って同じ⁉急性副鼻腔炎で重症化した経験談
鼻水、喉の傷みに始まり痛み止めで対処してたら耐えがたい頭痛と顔面痛それは副鼻腔炎でした。 2016年の体験談現在は完治し再発無し一過性急性副鼻腔炎でした 副鼻腔炎と診断された経験ありますか?人それぞれ症状は違いますが耐えがたい顔面痛なる前に病... -
【ドモホルンリンクル】やめた理由は値段とスキンケアの手間が面倒
長くドモホルンリンクルを続けて使用すれば今頃シミもシワもなかったのかなとっくにドモやめた個人の経験談誰も得しない勝手な感想です。 過去ブログ見てたら10年を振返りたくて記事にしました。 値段が高く毎日のスキンケアも面倒で私には継続できません... -
【椎間板ヘルニア】は治りにくいけど【坐骨神経痛】は改善しました
小学生の頃に椎間板ヘルニアと診断され一時は猛烈な痛みで入院した経験があります。坐骨神経痛はやわらぎましたが負担や疲労が蓄積した時など数年に1度腰痛に悩まされます。人によって状況は違いますが椎間板ヘルニアは治らなくても坐骨神経痛は改善した個... -
【逆まつ毛】【眼瞼炎】眼科で診てもらいコンタクトはしばらく控えます
まつ毛が目に入り痛いという中3娘スマホ検索したら【逆まつげ】で綺麗に直すなら美容外科がイイという。 まず眼科行こうよ! 情報が沢山ある時代ですが痛いも逆まつ毛も眼科です。 眼科で診察した結果数本のまつ毛が逆さになっている【睫毛乱生(しょうも... -
【アッヘンバッハ症候群】突然指先に痛みを感じ紫色の内出血!これも加齢かな
先日、突然左薬指が痛くなり軽い腫れが出来て痛くなり気づいたら内出血が出来ていた。2日程で内出血も納まり医者に行く程でもなく放置しました。1ヵ月経過後、再発はありません。なんだったんだろうと検索すると【アッヘンバッハ症候群】これも更年期、加... -
【40代~50代 加齢が原因の半月板損傷】発覚から保存治療の経過①
49歳夫が急に膝の痛みを訴えた時間もお金も勿体ないと医者へ行く事を面倒くさがる夫。 自分自身は平気でも世話したり介護するのは家族です。50歳はまだ休職するのは早い頼むから病院行ってほしいと訴えた妻妻が何度伝えても受診しない為実母に助言してもら... -
【ショーツ(パンツ)型ナプキン】漏れ対策でストレス軽減‼就寝 宿泊 学校 長時間活躍
生理でシーツ汚した朝は憂鬱です。超ロングナプキン重ねナプキンも試しましたがショーツタイプが1番快適で安心できます。 1年程前からパンツ型ナプキン使用し今では生理時に手放せない程の必需品。 もっと早く気づき使えばよかったと思う良品なので紹介し... -
【漢方(加味帰脾湯)更年期体験談】不眠やイライラ解消に数か月飲んで効果継続中
服用した個人的感想✓よく寝れる✓末端冷え性改善し快適入眠✓気分の落ち込み回復✓イライラ減少✓肩こり回復✓体重増減なし 以前は頻繁にイライラと不眠、肩こり、頭痛で悩んでいました。まだ浮き沈みの波はありますがかなり改善されたので記録します。個人の体... -
【にんにく(疲労回復)注射】を親子で打ってみた体験談
【妻】【長男】の健康体験話2025年6月母、9月高3長男人生初の疲労回復(にんにく)注射接種母、息子ともに効果を実感しています。注射の効果実感は人それぞれですし必ず医師の診断の元で接種ください。当記事は個人の感想として参考程度にして下さい。 にん... -
【夫 長年、歯医者に行かず虫歯26本発覚しました】歯科検診と治療は大事ですが押し付けNG
職場で毎年検診してるから大丈夫痛くないし虫歯ないよ 職場の医務室で実施される歯科検診何を診てくれてたんでしょうか。それとも夫の誤報告でしょうか。 夫以外、私と子供3人は近所の歯科医で定期歯科健診しています。 面倒くさがりの夫は仕事が忙しくて... -
【外頸骨対策】思春期のサッカーする息子に【Rela Kinoアーチサポートインソール】
外頸骨、知ってますかうまれつきな余分な骨15%~20%の人にある。 女性に多く、傷みを伴わず知らないまま一生過ごす事もあるらしい。10歳~15歳の思春期のスポーツ活動期や成人になり捻挫などで傷みを発症する。 痛くなければ放置でOKでも痛みを軽減するた... -
【視神経乳頭陥凹拡大】40歳の健康診断で指摘され10年経過観察中でも50歳現在経過は順調
視神経乳頭陥凹(ししんけいにゅうとうかんおうかくだい)と読みます。 健康診断や人間ドックで指摘され10年前に初めて聞きました。 何それ、変な病名で怖ッ緑内障⁈最初はビックリしました。 40歳の時、初めて半日ドック受診し滅多にする事のない眼底検査で... -
【粉瘤、脂肪腫の除去手術体験】皮膚科で日帰り手術費 夫婦で2万円超!除去してよかった
夫→粉瘤妻→脂肪種40代後半で初めて罹患し除去手術実施しました。 日帰り手術で1人約1万円程除去してよかったと思ってます。 お尻のデキモノが痛くて長時間座れない 皮膚科を受診したら夫は【粉瘤】でした。 夫が手術するなら7年前からあるデキモノ私も除去... -
【専業主婦50代ショートヘア毎月美容院代が17,358円!】40代、50代は美容代がかかる
40代後半から白髪増加手入れしないと不潔感が出て悲しくなる 40代半ばにショートヘアにし明るめカラーや時々ハイライト50歳現在マメに美容院通っています。 若い頃はお金を使わなくても綺麗アラフィフになると日々手入れ大事だと実感してます 専業主婦の美... -
【主婦 毎月のジム代7,480円】エニタイム、コナミ、チョコザップ経験者が終着ジムを紹介
2024年趣味費(妻ジム)7,480円(月額固定) 専業主婦なのに毎月7,480円ジム代贅沢だわぁ 主婦のジム通いは批判対象になりがち 公営ジムでいいでしょ 公営ジムより有料ジムを選択する理由考え方や環境次第なんです。コナミ、エニタイム、チョコザップ経験した... -
【漢方(加味逍遥散)・プラセンタ療法開始】49歳更年期メンタル不調で試した結果報告
今年50歳49歳の更年期記録 この記事は、個人の更年期経験談です。人により症状は様々だと言います。いつから更年期か定かではないけど婦人科受診まで長い事かかりました。 人生の節目悩みに直面するとメンタルは不調になる 2023年11月(49歳)に近年の酷い生... -
【スライヴ(THRIVE)もみギアプロ フットマッサージャー口コミ】MD6113を購入
夫婦共に肩こり常習犯夫はマッサージ好き。 賞与が出たら服飾品でなくマッサージ器具か家電を欲しがる夫 頑張って働いてるからマッサージ購入したい! 大型マッサージ機も検討しましたが金額以上に大型サイズな事に躊躇し2021年夏にTHRIVE(スライヴ)フット... -
【ZOGANKINスカルプ口コミ】【無印はシンプル】頭皮マッサージでバスタイム快適!
40代後半、肩こり常習犯 眼精疲労マッサージ好き 夫婦揃い凝り症です。パソコン・スマホの使用も増え知らずにストレスも溜まり更年期も加担しています。 風呂とマッサージと酒好き快適を求めスカルプマッサージ機購入 美容師さんのマッサージが気持ちよす... -
【大人の歯科検診は3か月~1年に1度】日頃のデンタルケアの大事さを40代で実感
もうすぐ50歳主婦日本のデンタルケア50年で意識向上実感。 家庭の環境次第ですが私が子供の頃は歯が痛くなってから歯医者へ行く。現在は予防歯科が通常化。 体の健康診断同様歯の検診って大事 「時間とお金がないんです。」という時もあります。時間は巻き... -
ピーリング石鹸30年続ける理由【サンソリット・スキンピールバー(ハイドロキノール)】
20歳頃から使用中のピーリング石鹸使い心地の良さ実感し30年愛用してます。 ピーリング石鹼を使う事で肌の表面の古い角質を除去してくれ肌のターンオーバーがしやすくなります。 色素沈着やニキビなどオイリー肌に使いたくなる石鹸です。中学生のニキビ肌... -
リンクオリジナルメーカーズ【バーム】美容師に勧められ2年愛用口コミ!大人ショートに最適
美容師さんオススメのスタイリング剤リンクバーム1本でOK 年齢重ねると髪の乾燥うねり白髪が目立ってきました。ショートヘアにしましたがショートでも綺麗な髪が絶対イイ 以前はヘアオイルとワックス2本使いでもバームは1本でOKヘアオイルのような艶感も出... -
【コアミー】ご褒美シャンプーは、40代50代女子に嬉しい質感の良いシャンプー
節約大事シャンプーって安いモノで良いでしょって思ってた若いころ 年齢重ねると髪の乾燥、うねり、白髪そんな事もありショートにしたけどショートヘアも綺麗な髪が絶対イイ 行きつけの美容院で【コアミー】トリートメント継続愛用中今回は美容師さんも愛... -
【タバコ辞めてほしい】煙草代が毎月23,200円!健康と家計を管理する妻の願いはエゴでしょうか
私はたばこを吸いません。愛煙家には耳の痛い話ですが月額の夫たばこ代=23,200円 結婚して17年、夫は愛煙家です。17年タバコ価格は大幅値上がり中。今現在5800円(1カートン)×4箱を毎月支出。健康にもよくないし部屋も匂うし何よりタバコ支出は悔しすぎる... -
【ピップマグネループ肩こりに使用し効果実感】夫婦で半年試した口コミは継続使用したい
40代後半の私・首腰ヘルニア・側弯症・ストレートネック肩こり常習犯です 側弯症と腰のヘルニアは小学生から40年共存している私の経験の話。医者や専門家でないので参考までに。 個人的に肩こり対策は適度な運動・ストレッチ・リラックス・睡眠 磁器ネック...
1