2025年9月– date –
-
【アッヘンバッハ症候群】突然指先に痛みを感じ紫色の内出血!これも加齢かな
先日、突然左薬指が痛くなり軽い腫れが出来て痛くなり気づいたら内出血が出来ていた。2日程で内出血も納まり医者に行く程でもなく放置しました。1ヵ月経過後、再発はありません。なんだったんだろうと検索すると【アッヘンバッハ症候群】これも更年期、加... -
【40代~50代 加齢が原因の半月板損傷】発覚から保存治療の経過①
49歳夫が急に膝の痛みを訴えた時間もお金も勿体ないと医者へ行く事を面倒くさがる夫。 自分自身は平気でも世話したり介護するのは家族です。50歳はまだ休職するのは早い頼むから病院行ってほしいと訴えた妻妻が何度伝えても受診しない為実母に助言してもら... -
【ショーツ(パンツ)型ナプキン】漏れ対策でストレス軽減‼就寝 宿泊 学校 長時間活躍
生理でシーツ汚した朝は憂鬱です。超ロングナプキン重ねナプキンも試しましたがショーツタイプが1番快適で安心できます。 1年程前からパンツ型ナプキン使用し今では生理時に手放せない程の必需品。 もっと早く気づき使えばよかったと思う良品なので紹介し... -
【漢方(加味帰脾湯)更年期体験談】不眠やイライラ解消に数か月飲んで効果継続中
服用した個人的感想✓よく寝れる✓末端冷え性改善し快適入眠✓気分の落ち込み回復✓イライラ減少✓肩こり回復✓体重増減なし 以前は頻繁にイライラと不眠、肩こり、頭痛で悩んでいました。まだ浮き沈みの波はありますがかなり改善されたので記録します。個人の体... -
【にんにく(疲労回復)注射】を親子で打ってみた体験談
【妻】【長男】の健康体験話2025年6月母、9月高3長男人生初の疲労回復(にんにく)注射接種母、息子ともに効果を実感しています。注射の効果実感は人それぞれですし必ず医師の診断の元で接種ください。当記事は個人の感想として参考程度にして下さい。 にん...
1