時事– tag –
-
自分語り
【金木犀キンモクセイ】北海道と沖縄の人は知らない人が多い秋の甘い匂いと思い出
ここ数日ご近所では金木犀の香りが旬です 金木犀の開花は9月~10月花言葉は謙虚 真実 初恋 陶酔 気高い人など多数あります。 花の寿命は1週間程と短く甘いフルーティーで果物のような何とも忘れがたい香りがします。 ミスチル好きの沖縄出身の私は「ほころ... -
自分語り
18歳の誕生日を迎えたら【選挙権】家族3人で選挙行ってきました
投票率は低めの首長選2025年神戸市長選36.96%今夏国政(参院選)は高め2025年参院選58.51%適任な代表を選出したい。 夫婦共に基本必ず選挙権を行使しています。昨今投票率が低いのが気になります。子供達には選挙権を放棄する人になって欲しくない思い18歳... -
自分語り
【無印良品週間・イオンお客様感謝デー】朝からレジ行列‼企業の物価高対策に感謝
2025年10月24日無印良品週間の初日に大型店へ買い出しに行きました。 開店早々から人混み30分後に会計したら長蛇の列でレジ待ち10分でした。 週末はさらに混みそうです。 にほんブログ村 【無印とイオンの御得デー】 【無印良品週間】【イオン感謝デー】無... -
自分語り
運動会が変わった【春開催・競技数減・午前開催・弁当無し】思い出振り返り
中高生の子供3人この5年~10年で運動会の変化を身近に感じました。 簡素化、短縮化され3児の母は大喜びです。多分、先生方も以前より負担減。今現在は中高生で親もサクッと見学し短時間で帰れます。お弁当の準備等気にせず子供達の見学が気軽にできます。 ... -
自分語り
Amazon・クロネコ名乗る迷惑メールや050~・0800~+1(844)~から掛かってくる迷惑電話多過ぎ
またかぁ~時間泥棒は困る 10年前なら焦って検索した迷惑メール最近は頻繁過ぎて無視していますが詐欺まがいな行為は止めて欲しい。稀に大事な用事もありますがその場合は2回掛かってくるはず。 身に覚えない番号は無視しても何も起こらない 先日かかってき... -
自分語り
【倫風りんぷう】とは実践倫理宏正会の月刊誌!今月もポストに入ってたけどウチだけ?
【倫風】の冊子見た頃ありますか?何度かインターホン越しに声かけられて以来ポストに入ります。 子育ての悩みは?講演会参加しませんか? 忙しくて参加は無理です。子育て悩みも大丈夫です。悩んでても面倒なので断りました。それでも無言でポストに入り... -
自分語り
【アムウェイの勧誘】過去5回勧誘された経験を語る
アムウェイ勧誘5回された私何か理由あるのかな。誘われ方の実例など経験談を語ります。ネットワークビジネスは個人的に嫌いなので勧誘メール等一切お断りしています。 怖い顔せず威張ったり着飾るわけでもなく話かけやすいタイプなんだろうと思いますが不... -
自分語り
知的障がいを伴わない発達障がい【ASD・ADHD】の思春期は理解され難い
我家の中高生2人は発達障がい次男ASD、娘ADHDの診断を受けました。発達障害も様々なので今回は知的障がいを伴わないASDとADHDについての話です。日々の出来事に敏感に反応する為感情の起伏が多くいつ問題が起きるか心配は尽きません。何より本人も疲れる事... -
自分語り
【子育て家族問題で悩んでる人に注意喚起】セミナー、宗教、ネットワークビジネスの勧誘に警戒して
心底悩んでる時は誰にも相談できず1人悩む事が多い。心の隙に入りお金搾取する方々に注意!何より本人の警戒も必要です。 ただ見方を変えれば勧誘してくる方々は悩む人を救いたく正義が働いてるのでしょう。搾取されてるように見える方々も価格に値すると... -
自分語り
元公務員受験専門講師の母が我が子(長男)に勧めた【高卒公務員(警察官)勉強法】で1次試験合格
元専門学校の公務員受験科主任専門学生の就職担当した母が実子へアドバイスした公務員受験対策紹介 子供には公務員受験現役で合格してもらい専門学校に通ってほしくない元専門学校講師です。 2025年9月に高3長男は高卒程度の警察官採用試験を受験し東京警... -
自分語り
2025年自民党総裁選で女性初【高市早苗氏】が選出され今後の物価高対策に期待
自民党初の女性総裁の誕生です。今後10月15日の臨時国会で第104代の内閣総理大臣は決定します。 家族で自民党総裁選のLIVE配信を見ていました。タイミングあえば歴史的瞬間は観ます。微力ながら1票を投じる国民として政治の動向は気になります。 自民党、... -
自分語り
【ゴミステーション】自治会管理で最低限のルール守り居住環境の維持したい
ゴミステーションの掃除当番してない家庭が発覚しショックです‼ 戸建購入後、自治会等に加入し住民で生活環境を良くしています。特にゴミステーションの清掃管理快適に過ごす為ルールは守りたい。 うちの自治会費は1,200円/年 町内会のような広い範囲でな... -
自分語り
【群馬県前橋市長(小川市長(42歳女性)】が既婚者幹部職員とラブホ密会で仕事の話
ネット記事やXで騒ぐので記事に目を通しました。9月24日市長本人の臨時会見拝見し真実確認した上で50代主婦の感想。 ラブホで仕事の話する人いますか?2ヵ月で10回も‼ 誰も得しない記事なのでお時間ある方だけ読んで下さい。 政治家は住民の意思を託された... -
自分語り
【2025年国勢調査】学生時にバイトしたからわかる調査員のメンタル疲労
5年に1度の国勢調査開始2025年10月8日回答締切 今から30年前、大学生の頃学生課に掲示されてたバイト募集をみて「国勢調査員」を経験しました。バイトした経験から言いますが紳士的な対応で協力してあげて欲しい。 何度訪問しても不在約束の日時にも不在そ... -
自分語り
【第四種郵便料金】通信教育の文書代が1通15円‼日本郵便の有難いサービス
日本郵便の貨物運送事業取消2025年6月25日に「安全確保命令」を出す方針 不安大きなニュース郵便事業が縮小すると困る国民もいます。 安全管理は大事です。今後改善を勧め事業継続を望みます。元々国営だからこそ国民に優しいサービスを提供できる日本郵便... -
自分語り
2025年大阪関西万博について簡単に紹介しマスコミ批判を検証
2025年大阪・関西万博【いつ】2025年4月13日~10月13日【どこで】大阪 夢洲(ゆめしま)で開催 184日間という期間限定ですが個人的に良い博覧会で楽しいと思えたので足を運ぶ方が増えたらいいなと思います。 税金使い過ぎと批判されますが技術経済の発展や世... -
自分語り
【高校生の通学定期代の全額補助 兵庫県神戸市で開始】高3長男の補助金交付申請し受領
・神戸市高校通学定期全額補助・神戸市電子申請e-KOBE有難い制度です。 2024年2学期から現高3長男は2年2学期から通学定期代が完全無償化されました。無料と言っても授業料補助金と同じ一度家庭で立替て後で申請します。 早速、申請期間に長男の通学定期代... -
自分語り
【世帯収入1,000万円でも高卒就職】3人育児の親は教育費に慎重かつ本人の意志尊重が大事
高所得世帯は大学進学率が高いという1000万円は高所得と定義付けられ様々な所得制限を受けていますが子供3人居ると高所得とは程遠い現実。高校卒業後進路は就職か進学か長男は高卒就職を希望しています。 大学の学費の心配しなくてイイと思うとホッとする... -
自分語り
【2024年大学進学は全国平均59% 東京74%】現代において高卒就職はマイノリティ
大学進学だと思ってた長男高卒就職志望に決めた!経済的に助かると思う3人子育てギリ所得制限家庭 世帯主収入1000万円前後元々借金持ち夫 転職し完済妻専業主婦で3人育児(中高生)実家の援助0円家庭は子供の進路に戦々恐々です 50歳 妻4大卒、夫大学院卒目... -
自分語り
【子どもは育てたくない若者52%】結婚し子供を持つ事が当たり前という時代でない
全国15歳から39歳の男女およそ4,000人オンライン調査TBS NEWS DIGの記事の個人的見解 優しくない日本社会に不満を感じる事は多々 家庭を持ち子育てする事の困難は多い。上がらない所得に不満を感じて転職し年収あがれば公共サービスは所得制限される。頑張... -
食
【5人家族の米消費は1ヵ月で20㎏】10年前と比較し価格1.8倍~3倍高騰‼早く備蓄米放出して
【つや姫5キロ価格を確認】2011年11月5K 2,599円(税込)2025年3月 5K 7,799円(税込)↑同じネット米販売店調査2025年3月 5K 4,514円(税込)↑神戸市のイオン価格別スーパー5K 5,702円(税込)※同じ品種でも価格差がすごい 過去ペライチ日記ブログ(2011年)で改めて... -
自分語り
【財務省解体デモ】報道されないことSNSやユーチュブから知る事が最近多い
新聞報道は見ません。結婚早々お金が無かったので実家出てから新聞購読していません。普段のライフスタイルからニュースはネットが主流の主婦です。 「財務省解体デモ報道しない」先日、ネットで目にし内容を確認しました。 寒い中で抗議活動し財務省にモ... -
自分語り
【オールドメディアの偏見報道にうんざり】兵庫県知事、フジテレビ、ジャーニーズ問題に疑念
2025年地上波報道と新聞雑誌の偏見報道を感じテレビ離れしています。報道に限らずアニメ、バラエティもネット配信が面白く便利で、ほぼテレビ見なくなりました。 元々ゴシップや週刊誌、ワイドショーや噂話も大嫌いです。 2025年2月23日兵庫維新の増山議員... -
自分語り
【兵庫県知事選】増山議員がリハックで語った事から思う正義
政治の話はしずらい意見違えば熱く語り価値を押付けられ個人の発言で何も変わらない。けど昨今SNSの普及で何か変わるかもと期待しています。個人の発信は無料です。 徴収した税金は県民、国民の良き生活になる為に使って!3児の母の意見です。 首相官邸に... -
自分語り
2025年2月【本日ガソリン171円】ガソリン暫定税率廃止予定の段階でガソリン補助金減額‼
ガソリン税が複雑で税に消費税までつく!所得上がらないのに物価は高騰でツライ! 夫は今現在、電車通勤なので毎日車利用する家庭でありませんが沖縄、山形に居住した経験から車は生活必需地域を理解しています。 ガソリン100円切る時代を経験したので170... -
自分語り
【高校無償化に賛成】子供3人産み育て進路選びの壁は学費問題が現実
私立高校2年公立中学3年公立中学2年兵庫県で3人育児中2025年2月現在所得制限で補助金0円 兵庫某私立高校初年度172万円出費しました。132(学校納)+40(部活) 高校授業料の無償化巡り国会で議論がなされています。大阪、東京同様に全国で高校無償化が充実し... -
自分語り
【週刊誌 誰が読む】伊東純也選手の記事でゴシップを扱う週刊誌に嫌気する主婦の独り言
個人の心情的な記事なのですぐ消去するかと思います。 50歳主婦ですが雑誌はほぼ読みません。 誰も得しない独り言です。忙しい方はご遠慮下さい。 どこまでが本当か嘘か本人でないのでわかりませんがなぜアジアカップ開催中に問題の記事を出すのかな最初に... -
自分語り
【はばたん(ペイ)Pay+】「子育て応援枠」追加販売申込10月23日~11月17日申込まなきゃ損
2025年10月18日情報更新 【10月18日最新追加】子育て応援枠の追加販売4口が決まりました。18歳以下の子供いる家庭単位で申込みが可能です。申込多数の時4口→3口になる事も 毎度、はばたんペイは楽しみに新しい情報をまています。だって25%得になるんです... -
自分語り
【高校無償化の所得制限反対】私立高校初年度出費172万円‼132万(学納金)+40万(部活費)
兵庫県某私立高校初年度出費172万円内訳は下記132(学校納入)+40(部活) 中学時代の不登校を乗り越えた長男昨年無事に私立高校へ入学しました。子供3人居て経済的理由から合格できる県立高校を提案しましたが本人希望で私立高校へ進学。 私立も今は無償化で...
1