中高生– tag –
-
知的障がいを伴わない発達障がい【ASD・ADHD】の思春期は理解され難い
我家の中高生2人は発達障がい次男ASD、娘ADHDの診断を受けました。発達障害も様々なので今回は知的障がいを伴わないASDとADHDについての話です。日々の出来事に敏感に反応する為感情の起伏が多くいつ問題が起きるか心配は尽きません。何より本人も疲れる事... -
元公務員受験専門講師の母が我が子(長男)に勧めた【高卒公務員(警察官)勉強法】で1次試験合格
元専門学校の公務員受験科主任専門学生の就職担当した母が実子へアドバイスした公務員受験対策紹介 子供には公務員受験現役で合格してもらい専門学校に通ってほしくない元専門学校講師です。 2025年9月に高3長男は高卒程度の警察官採用試験を受験し東京警... -
【パコトレーペンケース】中高生の買い替えシンプル筆入れオススメ!
5~6年程前に購入したのですがシンプルで使いやすく飽きずに使用中中高生の筆箱【パコトレー】紹介 納得いく物を購入したら壊れるまで使い切り節約になり何より物を大切に使う事になります。 にほんブログ村 【【パコトレー】筆箱】 現在中3娘、高1息子が... -
【逆まつ毛】【眼瞼炎】眼科で診てもらいコンタクトはしばらく控えます
まつ毛が目に入り痛いという中3娘スマホ検索したら【逆まつげ】で綺麗に直すなら美容外科がイイという。 まず眼科行こうよ! 情報が沢山ある時代ですが痛いも逆まつ毛も眼科です。 眼科で診察した結果数本のまつ毛が逆さになっている【睫毛乱生(しょうも... -
【第四種郵便料金】通信教育の文書代が1通15円‼日本郵便の有難いサービス
日本郵便の貨物運送事業取消2025年6月25日に「安全確保命令」を出す方針 不安大きなニュース郵便事業が縮小すると困る国民もいます。 安全管理は大事です。今後改善を勧め事業継続を望みます。元々国営だからこそ国民に優しいサービスを提供できる日本郵便... -
マルゴの防水シューズ(レインシューズ)が安くて丈夫でシンプル!コスパ場最強レインシューズ
5年程前にワークマンで見つけて家族分を購入したマルゴのレインシューズが今尚現役!シンプルでコスパ最強自信をもってお勧めします。 学生の雨の日の通学男性の出勤に最適マルゴのレインシューズは安くシンプル履き心地良し ネット検索するとAmazonも楽天... -
【100均 ダイソー セリア おにぎりケース】型崩れしないおにぎりを持たせたい
米価格が高騰しコンビニやスーパーのおにぎりも値上げ。おにぎり1個170円~190円は家計に厳しい。お弁当+おにぎりを持参する男子高校生サッと食べれるおにぎりでイイ女子高校生買いおにぎりも良いけど家計のため家から手作りおにぎりを持参させます。 100... -
【高校生の通学定期代の全額補助 兵庫県神戸市で開始】高3長男の補助金交付申請し受領
・神戸市高校通学定期全額補助・神戸市電子申請e-KOBE有難い制度です。 2024年2学期から現高3長男は2年2学期から通学定期代が完全無償化されました。無料と言っても授業料補助金と同じ一度家庭で立替て後で申請します。 早速、申請期間に長男の通学定期代... -
海外修学旅行総額38万9千【旅費以外の支出10万9千円の内訳まとめ】3泊5日海外修学旅行シンガポール
私立高校2年長男の修学旅行は海外シンガポール3泊5日3泊ホテル1泊機中、総額38万9千円仲良い高校同級生と良き経験は一生に残る記念になったと思います。 【出費合計38万9千円】旅費28万円、小遣い6.5万円その他4.4万円 私立高校次第ですが海外の修学旅行は... -
【世帯収入1,000万円でも高卒就職】3人育児の親は教育費に慎重かつ本人の意志尊重が大事
高所得世帯は大学進学率が高いという1000万円は高所得と定義付けられ様々な所得制限を受けていますが子供3人居ると高所得とは程遠い現実。高校卒業後進路は就職か進学か長男は高卒就職を希望しています。 大学の学費の心配しなくてイイと思うとホッとする... -
【2024年大学進学は全国平均59% 東京74%】現代において高卒就職はマイノリティ
大学進学だと思ってた長男高卒就職志望に決めた!経済的に助かると思う3人子育てギリ所得制限家庭 世帯主収入1000万円前後元々借金持ち夫 転職し完済妻専業主婦で3人育児(中高生)実家の援助0円家庭は子供の進路に戦々恐々です 50歳 妻4大卒、夫大学院卒目... -
【公立通信制高校に合格】学費は初年度約3万円!新たな前進と経験に価値があります。
中2か不登校の次男が県立通信制高校に合格しました。合格させて頂いたチャンスあとは自分で切り開いて欲しい。親は常に見守る事しかできません。 通信制高校は公立と私立があります。私立の通信高校は授業料が高く公立の通信高校は凄く安い 私立にはメリッ... -
【私立高校 修学旅行 海外の費用28万円】おこづかいは【かぞくのおさいふ】含め7万円用意
2025年長男私立高2年シンガポール修学旅行へ旅立ちました。旅費28万円小遣いは7万円この記事はお小遣いについて書きました。 海外旅行へお小遣いを持たせる時現地通貨へ両替した通貨と三井住友カード【かぞくのおさいふ】を用意し子供に7万円持たせました... -
【高校無償化に賛成】子供3人産み育て進路選びの壁は学費問題が現実
私立高校2年公立中学3年公立中学2年兵庫県で3人育児中2025年2月現在所得制限で補助金0円 兵庫某私立高校初年度172万円出費しました。132(学校納)+40(部活) 高校授業料の無償化巡り国会で議論がなされています。大阪、東京同様に全国で高校無償化が充実し... -
【コールマンリュック】 10L 25L 33Lキッズから高校生まで大活躍した実例
子供3人コールマンリュックを長く愛用し経済的だったので紹介します。 幼稚園~小学生 キッズ10L 女子高学年~高校 25L 男子高学年~高校 33L 何度も買替えるのは時間もお金もかかるので良品を長持ちさせたい。 幼稚園で初リュック購入したのはコールマンキ... -
中学生・高校生財布【ザノースフェイス人気】【3千円代男女ベンディビス・女子イーストボーイ】
好みは皆、違いますが中高生3千円代で母が財布をプレゼント 中1娘はイーストボーイの財布高1長男はベンディビスの財布中3次男はレジスタの財布ノースフェイスは人気ですが費用対仕様を考え諦めました。 修学旅行や習い事、友達とお出かけ子供の財布デビュ... -
入学準備【中学高校通学の黒靴プーマVコートバルク】シンプル革靴風で丁度イイ
中学高校入学で白スニーカーから黒指定になりました ひと昔前はローファー1択だったのが黒なら市販品なんでもよいと言う事。※各学校により違います。 革靴、スニーカーどっち親意見=歩きやすいスニーカー子意見=カッコイイローファー 入学説明会在校生(... -
入学準備【ノースフェイスリュック】中学生・高校生に人気通学リュック
息子が高校入学鞄は選択自由なので人気のノースフェイス希望し購入しました。 中学まで学校指定の鞄で登校の為急に自由で個性的な鞄を勧めても 高校生ぽいノースフェイスが欲しい 憧れる高校生像はノースフェイスの【スクエアリュック】でした。 【リュッ... -
【フリルレタス・ミックスプラム】弁当用小分けグリーンは毎日弁当の必需品‼
高校生は毎日弁当持参です。愛情注ぐも可能な限り朝の弁当作りは時短したい。 グリーンのパターン化で買い出し、詰め方が時短 ワンパターンになりつつありますがグリーンは大事なアイテムです。1年以上買い続けているオススメの2品を紹介します。 【フリル... -
【英検2級受かる気しないと言う高2長男】好きを伸ばす為、月額15,950円の英語教室へ
現在高2の長男準2級は高1で合格2級は2度1次で不合格3度目で合格しました 無事に約4か月英語塾通い無事に英検2級合格しました2024年11月(高2秋2級合格) 基本勉強はあまり好きでない長男準2級まで塾行かずに自宅学習で合格できましたが2級は2回不合格しヤル... -
【外頸骨対策】思春期のサッカーする息子に【Rela Kinoアーチサポートインソール】
外頸骨、知ってますかうまれつきな余分な骨15%~20%の人にある。 女性に多く、傷みを伴わず知らないまま一生過ごす事もあるらしい。10歳~15歳の思春期のスポーツ活動期や成人になり捻挫などで傷みを発症する。 痛くなければ放置でOKでも痛みを軽減するた... -
【2024年 無印レディースTシャツ購入】40代、50代フレンチスリーブと中学生娘の半袖Tシャツ
40代後半から50代にかけTシャツが似合わなくなった気がします。最近は綺麗め半袖ブラウスが定番です。最後に購入したTシャツは2020年無印フレンチスリーブムラ糸天竺編みです。今夏4年ぶりに母、Tシャツ購入しました。 2024年購入したのはスムース編みフレ... -
【2024年夏 無印メンズTシャツ3種比較】中学生・高校生・夫の服は無印良品で母が購入
中2、高1息子去年のTシャツ少し窮屈になりました。 毎年サイズ確認し買い揃える母無印かユニクロが買い物しやすく2024年、無印Tシャツ購入しました。 去年のTシャツは着れるけど他小さくてオーバーサイズの服欲しい。 運動部に入り筋トレし大きくなりまし... -
【子供のサッカースパイク買い替え頻度は1年で4足】5月はサッカー出費に約8万円
2024年5月高2サッカー部教養教育(長男の部活費)【5月支出計79,303円】※移動費・小遣い等は除きます。内訳詳細は下記記事まで 中高生になると教養教育費の出費多い高2長男サッカー支出が・スパイクは年に4足・今月は諸々8万円。 中高生の部活動はお金かかり... -
【中学男子(次男)思春期の誕生日】思春期の誕生日は毎年未定でも好きな寿司は必ず食べる
ここ数日、家族の誕生日を振り返り中。現在中3の次男が中学入学してから波乱な時期。今尚、本人も家族も悩みの渦中ですが悩みながら家族全員がすこしづつ成長していくのだろうと願ってます。 2023年の次男(中2)誕生日当日は本人不在で1つコトがひと段落し... -
【中学生男子(長男) 誕生日の過ごし方とプレゼント】思春期男子も嬉しい外食アンティーコ アルベルゴ
家族の誕生日を振り返るとどう過ごしてたか思いだされます。 2023年長男(高1)誕生日は次男の発達障害の問題で宴はしませんでした。 2023年スタバマグを贈りました。 リンク 中1~中3の誕生日を振り返ります。 誕生日はナイフとフォーク使用の洋食が食べた... -
【中学生女子 誕生日の過ごし方とプレゼント】外食、春服、映画で予想以上の出費は思いで
末娘、13歳の誕生日病気も事故なく元気に成長し嬉しく思う 家族の誕生日は家族全員でなるべく本人希望の物を食べ欲しいプレゼントを贈ります。 しゃぶしゃぶ食べ放題希望年末にパソコン購入したけど春服も欲しい。 事前に店を予約し食べ放題へ行きました。... -
【子供の習い事 費用・ランキング紹介】幼児期から高校までの習い事、家計の振り返り
【ウチの家計簿・子の習い事】2024年中学2人、高校1人習い事3人合計 18,438円/月2022年 小学1人、中学2人習い事3人合計 37,000/月2016年 園児1人、小学1人習い事3人合計 46,800/月※詳細は下記で紹介子の年齢で変化します。現在、習い事は減少しましたが今... -
【英検合格した自宅勉強法は、関 正夫先生】準2級 独学で短期集中し合格目指す
高1長男、勉強嫌いで成績も良い方ではなけど英語には興味があります 英語教室や通塾せず普段の自宅学習とアプリ授業で英検準2級合格しました。実は秋の試験2次面接で不合格になり今回は1次免除で面接試験の準2級。反省と対策をし無事合格です。ダブル受験... -
【スマホ本体一括購入】iPhoneはアップルストア(楽天リーベイツ経由)で購入が得
速報!朗報楽天リーベイツ経由で対象のiphoneをアップル公式で購入すると5%ポイント還元2024年2月29日23時59まで 公式アップルで5%還元はたまにある超お得なセールです。リーベイツ登録、確認下さい。 【スマホ本体購入】独身の時は1台分夫婦になり2台...
12