Amazon・クロネコ名乗る迷惑メールや050~・0800~+1(844)~から掛かってくる迷惑電話多過ぎ

※アフィリエイト広告を利用しています。

すーさんママ

またかぁ~
時間泥棒は困る

10年前なら焦って検索した迷惑メール
最近は頻繁過ぎて無視していますが
詐欺まがいな行為は止めて欲しい。

稀に大事な用事もありますが
その場合は2回掛かってくるはず。

すーさんママ

身に覚えない
番号は無視しても
何も起こらない

先日かかってきた電話では
丁寧に話す営業さんの外野で
拍手と歓声と大声が聞こえました。
モラル低いなと個人的に思ってしまう。

すーさんママ

耳をすまし
架電する環境を探ると
拍手歓声が起こってた
これって売上獲得⁈

ここ数年迷惑勧誘が増えました。
今度も意識しっかり持ち
変な勧誘には気を付けようと思います。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
目次

迷惑メールと電話

Amazon、クロネコ、某銀行や企業
を名乗るメールが届き
最初は驚きHPを確認していました。

冷静に考えて大企業がメールで
個人情報聞きません。
メールも嫌ですが電話はもっと迷惑。

すーさんママ

基本中の基本ですが
個人情報入力し返信は
絶対NGです。

今はクレジットカード情報など
高額決済の場合は
二段階認証する事が基本ですので
冷静に判断下さい。

迷惑電話の実例

050~=ネット回線IP電話
0800~=フリーダイヤル
+~=海外から番号

0800から始まる番号については
架電者は料金発生せず
着信受けたあなたに電話代請求される。
まったく酷いので完全無視でOK

+1~など最初に+が付く番号は国際電話
海外からの用件が無い方は無視でOK

【怪しい勧誘1】
ソフトバンク光からの案内です。
お客様のお使いの機械の使用変更と
御得な乗換え案内で連絡致しました。
と結構頻繁にネット回線の勧誘が来ます。

すーさんママ

ソフトバンク
契約してません。

架電者A

こちらの手違いです
すみません(ガチャ)

そもそもスマホでなく
契約案内は自宅に郵便で届くはずだし
当方の名前も知らない方のゴリ押しで
契約を勧めるのは危険です。

【怪しい電話2】

架電者B

ヘイ!你好

中国語電話が何度かありました。
すみませんが無言で切りました。

過去に契約したベネッセから
再度契約しませんか?
よいキャンペーンしてます。
という案内はまぁ理解できますが
見ず知らずの案内や外国からの
繰返し架電は気持ち悪いです。

10年程前
近所の知人高齢者宅にオレオレ詐欺
家電キターと言う話を聞き
身近にもオレオレ来るんだと知りました。
10年経過後も詐欺電話は無くなりません。

契約、個人情報、お金、入金
御得な情報のご案内
という類はまず疑いましょ。

世の中から詐欺も
騙される人も減って欲しい

近頃更年期で心身不調の脱却法は
医療に頼り元気回復し熟睡も有効。
ブログを書く事も
気持や思考の整理に一役担ってます。

美容健康には出費します。

日々の出来事日記トップは下記

神戸中心の旅食ブログは下記へ

すーさんママ

健康で美味しいもの
食べる事で
前向きに生きる力出ます

ポチッが励みになります。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

よろしければフォロー下さい。

すーさんママ日記 - にほんブログ村

日々の気づき記してます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【出費中心 家族話題】
5人家族のうち3人発達障害一家
50代沖縄出身妻、山形出身夫
中高生3人と愛犬 まだまだ支出大

コメント

コメントする

目次