自民党初の女性総裁の誕生です。
今後10月15日の臨時国会で
第104代の内閣総理大臣は決定します。
家族で自民党総裁選のLIVE配信を
見ていました。
タイミングあえば歴史的瞬間は観ます。
微力ながら1票を投じる国民として
政治の動向は気になります。

自民党、初女性総裁
今後の日本が良き方向へ
変化する事を望みます。


にほんブログ村
国民の政治への関心


自民党の総裁が誰になっても同じ
という人は多いと思います。
でもその無関心と諦めが
腐敗政治に繋がると思います。
スキャンダルや
偏った権利に屈する報道は嫌いですが
政党や政治家の活動や発言
法案は気になります。
個人の意見なんて発信しても
何も変わらないと思う事もありますが
地味にコツコツ自分の意見を述べるべく
投票を欠かした事はありません。
批判しないで応援しようよ


マスコミや日本人の悪い点は
いちいち文句を言いたがります。



見えない既得権益が
働いてるようにみえます
明らかに自分の懐を肥やす為に
接待と言う名の豪遊に公金を使う政治家は
叩かれてもいいけど
これから日本の為に頑張ろうとしている
政治家さんにエールを送る人でありたい。



特別自民党支持でも
高市氏支持でもないけど
与党の総裁に期待したい
高市さんの経済対策に期待


見栄かプライドかわかりませんが
政治家さんは
議会で決まった法案も通さない!
○○党には賛成できないとか!
自分たちの事より
国民の事を考えてくれる政治家が理想。
正義は人によって違いますが
国民生活を豊にする政策は勧めて欲しい。



ガソリン減税も早くして


常に低所得者対策と論じられますが
働いても納税額が大きいと
物価高では子供3人中高生育てる家庭は
食料、養育費、教育費、医療費
そのうち親の介護にも負担がかかります。


自分自身の老後の資金が不安です。





氷河期世代の子育て世帯
辛酸なめ強くなりましたが
平等に経済対策して欲しい





女性初総裁
高市さんに期待したい
⇩勝手に時事語ってます
神戸中心の旅食記事は下記へ
無印良品の紹介は下記へ
ポチッが励みになります。


にほんブログ村
よろしければフォロー下さい。
コメント